マタニティ歯科を知ろう

マタニティ歯科ってなに?

マタニティ歯科とは、妊婦さんを対象に行う歯科治療を指します。マタニティ歯科は保険診療で対応することができ、妊婦さんの診療も可能です。そして、マタニティ歯科に対応している歯科医院は、妊婦さんが起こしやすい歯の問題や改善策などを知っている歯科医院と言えます。

妊婦さんが治療しやすい時期

妊婦さんの歯科治療をする場合、妊娠初期の1ヶ月から4ヶ月の時期や後期である9ヶ月以降以外の、安定期である5ヶ月から8ヶ月に治療をすることが、一番安全と言われています。このタイミングの治療は、妊婦では無い方と同じ歯科治療を施術することが可能です。また、その時には歯医者さんに妊娠中であることを伝え、できる限り、かかりつけの産婦人科の先生に、歯科治療が施術出来るかどうか、チェックしておきましょう。

妊娠中に気をつけるべき歯科治療

通常の歯科治療で使用されるレントゲンや麻酔は、胎児への悪影響も少なく使うことが出来るものです。しかし、痛み止めや抗生物質などの投薬をする治療は注意しましょう。具体例を挙げると、妊娠中の親知らずを抜く際は、可能な限りの応急処置を施して、出産後により具体的な治療をする方が良いでしょう。マタニティ歯科の場合、このようなリスクのある治療は実施しない為、保険診療を適用するのであれば、最初のカウンセリング時に妊娠中であることを伝えることが重要です。

マタニティ歯科の検診について

 

マタニティ歯科検診では、虫歯や初期虫歯などの状態をチェックしたり、歯石や歯茎の状態をチェックして、全体を確認します。

初期症状の虫歯や歯周病の疑いを見つけることが出来れば、妊娠中の悪化するリスクを下げることが出来るので、その為の治療や更に悪化させないための適切なアドバイスを受けることが可能です。

妊娠中も歯を健康に保とう

妊娠中の方の中には、歯を白く維持したいという気持ちがあると思いますが、前述した通り、歯科医院で提供する過酸化水素系薬剤のホワイトニングは受けることが出来ません。妊娠期は歯の健康を失いやすいので、歯の健康を維持することにポイントを置きましょう。以下のとおり、妊娠中に考えられるリスクをしっかり把握して対応しましょう。

細菌の赤ちゃんへの感染には注意する

細菌により発症した虫歯や歯周菌は胎児にも感染するケースがあります。また、妊婦さんの重度の歯周病は早産の要因になります。そして、虫歯のある妊婦さんは出産後も注意が必要です。虫歯菌は生まれたばかりの赤ちゃんには発見されないもので、一番はお母さんの口から赤ちゃんへ感染するものなのです。妊娠中の口内環境が特に気にかかる方は、今までご紹介したマタニティ歯科を活用することは如何でしょうか。

妊婦さんにオススメの口内ケア5選

妊娠さんの初期のつわりの時期は、ブラッシングが行き届いていない場合が多いです。つわりがひどいケースでは、ブラッシングをイメージしただけで、気分が悪化してしまうという方もいらっしゃいます。全ての妊婦さんに繋がるような解決策はありませんが、以下のような口内ケアのポイント中から患者さまに適した解決策を模索してみて下さい。

①デンタルフロスなどで歯間を綺麗に

②マウスウォッシュで洗口を増やそう

③キシリトールガムで歯を丈夫に

④使いやすい歯磨き粉を探そう

⑤ブラッシングが困難な時は洗口しよう

細菌による炎症が発生しやすいことを自覚しよう

歯磨きの頻度が少なくなると、色々な細菌の元凶である歯垢が蓄積され、口内環境の悪化に結びつきます。そして、妊娠のタイミングに増加する女性ホルモンによってそれが活性化し、歯周炎を発症させる細菌もあります。妊娠中は虫歯や歯周炎の可能性が上昇するということを自覚しましょう。

田島デンタルオフィス