「矯正治療で歯がどれだけ動くか」というのは、通院回数や期間を左右する重要なポイントですよね。しかし、すべての方の歯が同じように移動するわけではありません。
中には「骨性癒着(アンキローシス)」が原因で、歯が全然動かないという方もいらっしゃいます。
そこで今回は「歯列矯正における歯の移動」について重点的に解説します。
口元にコンプレックスがある方や、これから歯列矯正をスタートする予定の方はぜひ参考にしてくださいね。

 

 

歯が動きにくい人の特徴

移動のしやすさや速さには個人差があり、中には全然動かないケースも見受けられます。
歯が動きにくい場合、考えられる理由は次の3つです。

 

1.悪習癖

前歯の裏などに、舌を押し付ける癖のことを「舌癖」と呼びます。
ピンと来ない方も、実は無意識下で行っているかもしれません。
歯列矯正は歯を動かしたい方向に力を加えるのが基本ですが、舌の押し付けによって逆方向へ押されると、その力が打ち消されて計画通り動かなくなります。
上顎前突(出っ歯)や開咬(オープンバイト)、空隙歯列(すきっ歯)の方は、特に注意が必要です。

 

2.咬合力が強い

噛む力が強すぎると、歯が大きなダメージを受けます。物事に集中しているときや寝ているとき、知らないうちに上下の歯を噛みしめる癖がある方は要注意です。前項同様、歯を動かす力が打ち消されて期待通りの結果が得られなくなるでしょう。
噛み合わせが深い「過蓋咬合(噛むと下の前歯が隠れる)」方に多く見られます。

 

3.骨性癒着によるもの

歯槽骨と歯根との間に通常位置しているはずの組織である「歯根膜」がなく、直接結び付いた状態のことです。
歯根膜はクッションのように柔らかく、骨と歯をつないだり周りの組織へ栄養を運んだりする役目を果たしています。
ただ何らかの事情で歯根膜が衝撃を受けると、骨性癒着を起こして上記の役割を果たせなくなるでしょう。
自覚症状がないことから、歯列矯正を行う際に発覚するケースも少なくありません。

 

 

不便な点はある?

歯も歯槽骨もとても硬いので、力をかけたからといって簡単には動きません。骨性癒着を起こしていると、その1本だけが移動しないというケースが起こり得ます。
弊害が出るとすれば歯列矯正を行うときだけであり、放っておいても悪さをするわけではないので安心してください。

 

どのようなキッカケで起こる?

骨性癒着の原因は、特定できないケースがほとんどです。しかし最も有力なのは「外部からのダメージによるもの」。ほかには転倒、抜歯や歯の脱落なども考えられる原因です。
私たちが思っている以上に、ちょっとしたキッカケで歯根膜はダメになるのです。
ちなみに骨性癒着が起こるのは、大人だけではありません。乳幼児期のダメージがもとで、その後に萌出した永久歯が骨性癒着を起こす可能性もあります。
なお当院で骨性癒着の患者さまを診察するのは、500人に1人の割合(0.002%程度)とごくまれです。珍しい現象ではありますが、自分にも起こりうることとして知っておきましょう。

 

骨性癒着を起こしている場合の歯列矯正について

事前に行うレントゲンなどの検査では、発覚しないケースがほとんどです。治療を開始し、装置を使って移動を試みた際に初めて「歯が動かない=歯根膜がない」とわかります。
その場合、治療を中断する必要はありません。ですが、そのままでは歯を計画通りに移動できない可能性があります。
わかった時点で手段を変更し、方向性を修正しながら治療を進めることになるでしょう。主な手順は次の通りです。

 

1.力を加える

正常な歯根膜が部分的にでも残っていれば、何かのキッカケで結合が外れて歯が移動し始める可能性があります。
まずは当初の予定通りに力を加えて、歯の移動を試みる流れとなります。

 

2.脱臼を促す

歯の脱臼を促し、故意にグラつかせることで移動するようになる場合があります。
文面で見ると少し怖いかもしれませんが、口腔外科にて適切な処置を行いますので安心してください。
それでも効果がなければ、該当の歯以外を移動させたあとに次の方法を試みます。

①抜歯後、ブリッジやインプラントで補綴する
②該当の歯に被せ物をしたのち、歯の形状を整える

上記の処置を行うタイミングは、歯科医院によって異なります。治療計画の変更によって、費用や期間が変動する可能性もあるでしょう。

治療の進め方については、信頼できるかかりつけ医とよく話し合うことが大切です。歯が動かないからといって諦めず、できる限りの対処法を模索しましょう。
田島デンタルオフィスでも、骨性癒着が見られる方に対して色々な治療法をご提案しています。当院だけで処置が困難だと判断した場合は、責任を持ってほかの医療機関を紹介しますので安心してお越しください。
患者さま全員が理想の歯列を実現できるよう、スタッフ一同が全力でサポートします。

田島デンタルオフィス