ご挨拶

当院では患者様の今現在や未来の幸せを提供できるよう、理事長・院長・スタッフ全員が協力して仕事に取り組んでいます。
当院は予防を重視しており、10年・20年健康な状態をいつまでも維持できる診療を心がけています。
また、歯周病治療にも力を入れており、再生療法や歯周形成外科も普段から行っています(院長が日本歯周病学会認定医取得中)。
一般的な保険診療とは一味違った専門的なスキルを修得したいという方に最適な環境です。院長が責任もって指導していきますので、研修やマニュアル、勉強会補助などの制度もありますので、自分の意志でどんどん技術を吸収していくことができます。
各スタッフがそれぞれの持ち場で、しっかりと診療や業務にあたれるようなサポート体制にしました。スタッフ同士の仲も良く、職種を越えた交流もあるため、業務がスムーズに進みます。
歯科医師を例に挙げても、独立開業を目指す方、分院長を目指す方、勤務医として診療の実績を積みたい方など、様々な道があります。
それぞれの目標にできるだけ最短で到達できるよう、育成制度を設けています。
最高の仲間と環境があなたを待っています、私たちと一緒に働きませんか。
当院の特徴
院長が徹底的に指導をします
田島デンタルオフィス久屋大通では、次世代のドクターを育成するべく、院長が徹底して教育・指導にあたります。よく他の医院で勤務されてた方は、教育は全くなかった、現場には立たせてもらえるがフィードバックがなかった等お声を聞きます。当院ではご自身の専門領域を継続的に研鑽してもらえるよう、院長がしっかりと責任もって教育を行います。
高い自費診療率
当院では初めてご来院された患者さまに対し、検査やカウンセリングをしっかりと行い、お口の現状や治療内容のご提案についての説明を丁寧に行っており、その結果自費診療率は50%を超えています。積極的に自費治療が学べる環境あります。
審美補綴について学べる
田島デンタルオフィス久屋大通では古くからセレックを導入し、審美治療を豊富に行っています。患者さんのカウンセリングの仕方から、審美補綴の技術取得についてご指導いたします。
整った教育カリキュラム
教育カリキュラムに沿って研修を行います。マニュアルがあり、やり方の統一が図られています。
経験の浅い方も、3~5年で基本技術が身につきます
「経験が浅いから…」などという不安を残したままの状態で、患者さまを任せたりはしません。新人歯科医師が自信をもって治療を行えるまで、先輩の歯科医師が時間をとって個別指導いたします。外部セミナーに参加できる機会も豊富にあります。
早い段階で外科処置も
成長に合わせて、勤務二年目から埋伏歯の抜歯やインプラント手術にあたることができます。
オンとオフの切り分けの徹底
有給の積極消化、残業ほとんどなし、など大切な家族、人と過ごす時間を一番に大切にしています。
女性医師も活躍!働きやすい環境
女性が長く働きやすい職場環境をつくるために、出産、子育てに合わせて柔軟に対応するサポート体制を整えています。またセレックを活用した審美治療、ティースアートを活用したホワイトニングなど女性向けメニューも取り揃え、女性の口元を綺麗にする治療技術の取得も可能です。

こんな先生を応援します
将来独立、分院長を考えてる方へ
「将来、歯科医院を開業したい」と考えている方には、当院での取り組みをはじめ、集患の方法やマーケティング、スタッフマネジメントについてもお教えしています。
自費診療率アップのポイントなど経営上のアドバイスのほか、開業場所の選び方やディーラーの紹介といった具体的なバックアップも行います。
勤務医として長く働くことを考えている方へ
幅広い年齢層の多くの患者が来院されるので多くの症例を学ぶことできます。
タイムマネジメントにもこだわり、良い医療水準で行うために経営判断も行っています。高い治療レベルと同時に時間管理について 効率化についても共に追求しましょう。
女性として働き方に悩まれている方へ
開業は考えていないが自分のペースで働きたい、出産や子育てなどきちんとサポートしてほしい等、お悩みの女性医師さんは少なくありません。
当院では、ご自分のペースを崩さずに歯科医師としてのキャリアを両立できるようなサポート体制があります。
1日のスケジュール
9:30午前診療開始
診療準備や、カルテチェックを行い、午前診療開始です。
時間意識を持ちながら、全員で協力して治療に向かいます。
お昼間 休憩時間
午後の診療に向けて休憩時間にしっかりと体を休めます。
15:00 午後診療開始
午後の診療のスタートです。お仕事帰りの方など、午前中とは違った世代の患者さまがお越しになります。
19:00 終業
全員で一日の振り返り、申し送りを行います。
最後には、みんなで笑顔で一日を終わるように心がけています。

当院のサポート体制
- 院内症例 検討会
- セミナー参加費用補助
- 各種認定医の取得
- 先輩ドクターとのディスカッション(診療前・後)
- 時短勤務や週休2~3日制など、自由な働き方ができます
キャリアステップアップ
- 1入社~3ヵ月目 診療システムの全体像を知る、実習する
- 編集 基本研修(3か月間)
- 各種基本的な治療スキルの実習、実践
- 院長、先輩Drの治療見学
- 21年目 保険診療の基礎を学ぶ、患者さんから信頼を得る
- 患者配当開始(目標:1日15人前後)
- メンテナンス患者のカリエスチェック、急患対応
- インレー形成、エンド、コア形成・築造
- 前歯/臼歯クラウン形成・印象
- 治療計画立案(簡単な症例)
- 32年目 保険診療の基礎を修了、自費の実習開始
- 患者配当(目標:15人以上/日)
- 保険診療全般の基礎を習得
- 自費インレー形成など実習(基準に達すれば実践)
- 自費クラウン・ブリッジ印象・形成
- インプラントの基礎
- 治療計画立案スキル

スタッフの声
女性歯科医師
就職しようと思った理由を教えて下さい
最初に田島デンタルオフィス久屋大通を訪れた時のスタッフの明るい笑顔と挨拶が印象的でした。院長やスタッフに惹かれ、私もスタッフの一員として働き共に成長したいと思ったからです。
また女性はライフステージにより働き方が変化するもの。女性スタッフの多い歯科医院で「働くを応援」してくれる環境づくりを本気で取り組んでいるからです。
実際に働いてみて思ったこと
現状維持で満足することはなく、「もっと患者様に貢献したい」「もっとスキルアップしたい」などみんなの「もっと」を大事にしてそれをサポートしてくれる環境です。院内外の勉強会にも参加でき、自分のレベルを向上させることができます。
歯科治療は虫歯を削って詰めるとか、そんな単純なものではないということ。患者様の生活背景や理想像などを大切にし、患者様とゴールに向かって歩める素敵な仕事だと誇りに思えるようになりました。
男性歯科医師
就職しようと思った理由を教えて下さい
田島デンタルオフィス久屋大通では歯周病の治療、歯内療法が学べると思い、就職に至りました。院内の教育もしっかりしていて、非常に学ぶことが多いです。
院内勉強会も、文献と臨床を照らし合わせながら考える力が養えるよう工夫されていて、科学的な診断能力が日毎に高まるのが実感できます。
また、診療のスピード最優先ではなく、若いうちに変な癖がつかないように、と治療の質を重視した考え方の医院でもあります。
幹部になると、院長とともに医院経営の分析にも積極的に携わることができるため、今は幹部を目指してがんばっています。
実際に働いてみて思ったこと
歯科医療は決して、個人の力だけで行うものではなく、チームプレーによって成り立つことを学びました。一緒に働く仲間の大切さ、有り難さを感じました。
歯周病以外にも審美治療やインプラントなども若いうちから積極的に学ぶことができます。

医院見学会
「どんな人が働いているんだろう?」
「実際の医院の雰囲気を知りたい」
「どうしようか、迷っている」
そんなときは、現場を見る事が、決め手を見つける方法です。
医院見学会は、随時開催しております。
「忙しいのに、見学に行っていいのかしら?」
遠慮なさらずに、いつでもお問い合わせください。
医院見学を行っています。
- 担当のスタッフがご案内いたします。
- 実際に診療している風景を見学できます。
- 院長から当院の特徴を説明させていただきます。
- 見学会は面接ではございません。見学に来たから応募しなければいけないということもありません。気軽に見学をお申し込みください。
募集要項
勤務先 名称 | 田島デンタルオフィス久屋大通 |
住所 | 愛知県 名古屋市中区 丸の内3-20-17 KDX桜通ビル11階 |
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 |
名古屋市営地下鉄名城線 久屋大通駅 | |
職種 | 歯科医師 |
仕事内容 | 歯科医師業務 当院は予防を重視しており、10年・20年健康な状態をいつまでも維持できる診療を心がけています。 |
応募資格 | 管理者経験:不要 他に必要とする技術:歯科医師免許 |
雇用形態 | 正社員(常勤) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 | 月給制 30万円~160万円 固定残業代を含まない |
給与補足 | 経験に応じて考慮します。 インセンティブあり |
給与例: | 給与:300,000円(1年目) 1,600,000円(13年目・歩合給含む) |
試用期間 | 試用期間:あり 試用期間中の給与変動:なし 基本的に3〜6ヶ月ですが、既卒の方は経験に応じて短期間、もしくは無しとすることもあります。 |
休日休暇 | 土日祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
年間休日 | 120日 |
勤務時間・休憩 | 勤務時間9:00〜19:00(休憩105分) |
雇用状況 | 平均月間残業時間(前年度実績) 月 10 時間程度 |
アピールポイント | 【社保完備】 【年間休日120日以上】 【土日祝休み】【完全週休2日制】【週休2日以上】 【転勤なし】 【駅ナカ・駅チカ】 【昇給あり】【賞与あり】 【資格取得支援あり】 【年末年始休み】 【育児支援制度あり】 【住宅補助あり】 【すぐに勤務可】【経験者優遇】 【仕事ブランクOK】【交通費全額支給】 【教育研修制度充実】【残業10時間以下】 |
福利厚生 | セミナー参加費支給・交通費全額支給 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
教育研修 | 教育研修制度:あり 院内研修制度、院外研修への参加補助(費用),資格取得支援制度、復職支援制度 交通費全額支給します。参加したい研修会があれば積極的に参加し、スキルアップして下さい! |
田島デンタルオフィスの魅力 | ・歯周病学会の指導医を招いてのライブオペなども実施しています。 |
・自費診療も担当できます(患者担当制) | |
・MTM(メディカルトリートメントモデル)を導入しています。 | |
・マイクロスコープを使った根管治療なども普段からおこなっています。 | |
・当院の院長は全国区のデジタルの勉強会の会長を務めており、常に最先端のデジタル技術を学ぶことができます。(プライムスキャンなど) | |
スタッフ構成 | 歯科医師5人 歯科衛生士4人 歯科技工士1人 受付事務2人 |
備考 | 2022年医院全面リニューアル!! |
補足 | 営業時間: 【午前】月〜金 9:30~12:30(受付時間) 【午後】月〜金 15:00~18:30 第一土曜日 午前 矯正歯科 休診日 : 土日祝日 診療科目 : 歯科、矯正歯科、小児歯科 平均患者数 : 1日あたり約30人 院長出身大学 : 愛知学院大学歯学部卒業 |